[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GSの方ではなくて、本当初代のです。
私、このゲーム…全員終わらせるまでやりこみました。
面白かったんですよ。
わざと、ノーマルエンディングを迎えて、好雄=小野坂さんの歌を聴いたりね(笑)
何回か、話題に出しているとは思うんですけどね。
プレイした事がない人は、一度プレイしてみてもいいかもしれない。
GSでは仕方ないとしても、ときメモの場合…主人公が男だからね。
修学旅行に行くと、必ず番長と戦う事になるんですよ。
まあ、それまでには、パラメーターがいい感じになっていると思うので、負けることはないと思います。
というか、負けるイベントはなかった気がします。
多分…なにぶん、昔の記憶ですからね。
小学生くらいの時だったと思います。
一緒に、修学旅行を過ごした女の子によって、効果が違うんですよね。
勿論、部活動に入っていれば、その部活特有の必殺技は使う事が出来ます。
GSで言う所の、枕投げみたいな感じです。
で、パラメーターによって、番長に勝利した時の称号が変わるんですよね。
確か。
全部曖昧だ(笑)
銀河番長とか宇宙番長とかあったような記憶がある。
ときメモは、初代が一番面白かったと思うの。
2は一人だけ終わらせてやる気なくしたし…3にいたっては、やる気すら起きないという。
そのゲームで一番好きなのは、伊集院レイというキャラなんですよ、私。
まあ…ゲームをプレイした事のない人には、ネタバレになるので、言いませんけどね。
ふふふ、伊集院のイベントを進めていくと、色々面白いのがみれますからね。
今、アーカイブスで配信されてるみたいなんですよ。
PS版だもんね…。
伊集院の追加イベントって…PS版にもあったかな?
PS版は、実はプレイした事がないのです。
あるのは、スーファミ版とSS版のみで…。
SS版には、伊集院の追加イベントがあるんですよ。
その追加イベントも、いいんですよねぇ。
伊集院が気になっている人には、ぜひ見てもらいたいものです。
もう一人は、鏡ミラ(漢字忘れちゃった)をお勧めします。
可愛いよ、彼女。
初代ツンデレだと思うんだ。
あの時は、そういう言葉すらなかったけど、今だと…ツンデレだと思うんだ。
今のスチルに比べると、雲泥の差があるとは思いますが、趣がありますよ。
新鮮な気持ちでプレイできるかもね。
初代は、こんな感じだったんだ…ってね。
昔は、女性向けゲームは、ほとんどありませんでしたからね。
普通にギャルゲーをやってましたね。
ギャルゲーも面白いので。
お気に入りキャラが出来ればいいけどね。
出来なくても、プレイをしていけば好きなって行くかもしれないけど。
昔は、規制も厳しくなかったですからね。
SSで、普通に出来てましたからね。
あの時は、18歳推奨ではありましたが…結構堂々と見せてましたよ。
というか、18禁でいいんじゃ?と言う感じでした。
昔は昔、今は…規制がすごい厳しいですからね…。
年を感じるわ…。
逆に、フロリーナは支援が起きる男性が、ヘクトルだけっていうのがあります。
セインは、ケント以外だと、女性キャラのみではあります(笑
支援が起きるキャラって言うのが決まっているわけですよ。
マシューを救い上げてくれるのは、セーラだけって事ですよね。
そう考えると、このカップリング、いいなと思うようになりまして。
最初に、支援を3にしようと思ったのは、ただ、単に…マシューは異性キャラはセーラだけか、じゃあくっつけてみようという、理由なだけだったんですよね。
そうしたら、いい組み合わせだなと思いまして。
まあ、セーラのベストな組み合わせは、きっとエルクなんでしょうけどね。
私は、断然、マシューをおします!
プリシラは、他の人達のをまだ見てないのでなんとも言えませんが、ギィ×プリシラはいいよ。
ほのぼのカップルだからね。
しかし、終盤出す事なかったけどね!
支援を3までつけたら、二軍に…。
いや、使えるんですよ?
回復も使えるし、バルキリーになれば、理魔法も使えます。
けど、いかんせん…能力の上がりが悪かったんです。
それが、残念でした。
回復は…クラスチェンジをしてしまえば、エルクやパントでも事足りてしまうんですよ。
セーラも然り。
そうなると、序盤は貴重な回復役も、終盤になると使えなくなるんです。
烈火の話題ばかりですみません。
牧場もやっております。
チヒロの花が満開になりましたよ。
まだ、第4イベントは見れてませんが。
見た後に、逆プロポーズを受けたとしても、断るので…ミハイルと結婚するのは、まだまだ先ですね。
逆プロポーズのプロポーズを見るつもり満々ですから(笑
FE烈火の剣をプレイしております。
えー、ヘクトル編をクリアしてなかったので、ヘクトル編をクリアしておきました。
これで、ヘクトル編のハードもプレイできるようになりました。
しかし、ノーマルでも、何度もやり直しているのに、ハードなんてクリア出来ません。
優しくなったと言われる、真・紋章の謎~光と影~でさえ、ハードをクリア出来ない人間です。
無理無理!
で、ノーマルで、最初からプレイしておりました。
エリウッド編まで進みましたよ。
今回は、支援を目当てにプレイをしていきます。
支援会話をうめるためだけに、プレイをするわけですね。
女性キャラと男性キャラで、支援会話がある人達は、支援3まで見て、恋人同士にするつもりです。
そういう人が居ない場合は、同性同士での支援になりますね。
目標は、自分で使っている人達の支援を全部つけることですね。
1週目のプレイは、誰と誰をくっつけたのか…覚えておりません。
覚えているのは、最初のプレイは…エリウッド×ニニアン(王道だと思われ)、ヘクトル×リンのロード組みだけなんですけど(笑
それ以外の人達、もしかしたら…支援をまともにつけていなかったと記憶しております。
2週目は…何組か恋人にしたような気がします。
ヘクトル編ですね。
2週目プレイでは、エリウッド×リン、ヘクトル×フロリーナ(ヘクトルの王道だと思われ)、マシュー×セーラ(このCPは好き)、ギィ×プリシラ(ほのぼのした恋人です)、ウィル×レベッカ(これも、王道だと思われ)の5組だったと思います。
セインにも恋人を作りたかったのですが、間に合いませんでした。
というか…恋人を作ってあげようと思ったのが、遅すぎました。
もっと早い段階で、隣接しておけば良かったんですけどね。
セインは好きなキャラなので、恋人を作るのが…ちょっとと思いまして…。
しかし、それでは可哀相だと判断し、ほぼ終盤近くで隣接させましたが、間に合いません(笑
三週目のプレイは、ちゃんと恋人を作ろうと思います。
その際、普段は使った事の無いキャラを使おうと考えております。
私のフロリーナは…上がりが悪い!
話を聞くと、フロリーナは強くなると聞いてますが…私のリアルラックが悪いのかな…。
逆に、ヘクトルが強すぎる。
主人公にしなくても、上がりがいいし…斧なのに、命中率も高い。
一番初めに、レベル20に成るのが、大体ヘクトル。
しかも、主人公にした場合…クラスチェンジするまで、結構先に進まないといけないわけで…その間、ヘクトルをまともに使えません。
その次は、セインかな…。
雫を使うのは、毎回セインです!
だって、アトス様に…一番気になっている人に渡すものとか言われたら、セインにあげちゃうでしょ!?
けど、今回は上がりが悪いので…雫が役に立ちそうです(苦笑)
と、語ってますが…烈火の剣、面白いですよ!
封印は…クリア出来ませんでしたが…(遠い目)
アドバンスのFEは、簡単に出来ているといわれてますが…それは嘘だ!
私には、難しすぎます…(ほろり)
と言う所で、またプレイを開始しようと思います。
ちなみに、牧場も、ちゃんとプレイしております。
サイトも、早く作り終わります。
10月に入りましたからね…のほほんとしていられなくなりました(汗)
えーと、殿堂入りしました。
ですので、ポケモンプレイはいったん置いておきます。
ふたご村に集中しようかと思っております。
後から、追加される事もあるとは思いますので、それまではお休みですね。
クリアといっても、全部ビクティニが倒したようなものなんですけど(笑)
ビクティニが一番レベルが高かったのもありますが、技マシンを使って、覚えては消してを繰り返してました(笑)
ビクティニ、格闘も覚えられるんですよ。
だから、格闘、エスパー、炎、ゴーストを使い分けて、四天王を倒し、チャンピオンも倒しました。
ビクティニがやられたら、レシラムに交代してと言う感じで…レシラムとビクティニでクリアした気がします。
伝説ポケモンしか使ってないよ!
でも、シロナさんには勝ててません。
ミカルゲがうっとおしいです。
そして、トモヒロにも勝てておりません。
強いです。
でも、お休み(笑
けど、レベルが低いので、レベルを上げ中です。
さすがに、このレベルでポケモンリーグを突破するのは厳しいと思うんですよね。
一番レベルが高くて、66になります。
伝説のポケモンは、今のところ4体捕まえました。
レシラムを入れると、5体になりますね。
ただ、ボルトロス?に関しては、ホワイトに出てくるポケモンなので…トルネオス?とボルトロス?の2体がいないと戦えない、伝説のポケモンはどうしようかと思っております。
近場で、ポケモンをやっている知り合いもいませんし…戦うまでの間、ボルトロスを借りると言う手も使えません。
全員を集めるのは、難しそうですね。
けど、期間限定のビクティニなんですが…育てると強いですよ!
最初のレベルが15というのもありますけれど、それに負けじと育ててみましょう。
まあ、どのポケモンも一緒と言うわけではないでしょうけれどね。
ちなみに、私のビクティニのステータスは、今の時点でこれです。
Lv67
HP:237
攻撃:163
防御:156
特攻:162
特防:146
素早さ:172
これが、私のビクティニのステータスになります。
ちなみに、レシラムはこれ。
Lv64
HP:224
攻撃:191
防御:155
特攻:186
特防:199
素早さ:133
強いのか、弱いのか分かりませんが、一度目のエンディングが観れたのは、間違いないくレシラムのおかげですからね。
今使っているポケモンのレベルを70は超えられるようにしないと、クリア出来ないと思うんですよ。
目標は、シロナさんに勝つ事を目指しております(笑)
私は、前作をやっておりません。
アニメでのシロナさんしか知らないのですが、強いのでしょうね。
ミュージカルも、最初は良く分からなかったんですけど…一度やると、結構面白いですよ。
ただ、持っているもののタイミングも重要なんだなと言うのが分かりました。
ポケモンばかりやっていて申し訳ないです。
ちゃんと、牧場もやりますよ!