忍者ブログ
普段の話から、ゲームの話まで、色々あります。 BL話も入る可能性があります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

商人EDのバージョンいいですね!
先輩と後輩の関係(笑)
しかも、シャークは、他の連中がプリンセスに何かしないように目を光らせるって、どれだけ好きなんだ自分って感じですね。
そして、このEDでもプリンセスのほうが押してました。

それと、シャークとミハエルの酒場イベント方も二回全部見ました。
ついでに、商人を目指している時に、カーティスと金貸しコンビの1も見ておきました。

シャークとミハエルの二回目のイベントは面白い!
ミハエルの言い方が悪いよね。
あれじゃ、シャークじゃなくても誤解しますよ(笑)
シャークが助かった所は、ミハエルが名前を知らなかったことですよね。
もし、ミハエルが名前を知っていて、それを教えていたら…シャーク、どんな事になってたのかな。
あまりいい目には合わない気がしますよ(うん)

駆け落ちも達成も両方見ましたしね。
私は、新EDを先に見て、それから駆け落ち→達成という風に見ているので、その分少しだけ時間がかかっているんですよね。
駆け落ち→達成は、パソコン版のときから変わりませんけどね。

それから、モンスターのスキルがどれだけ貰えるのかを調べるのって、結構楽しかったです。
モンスターによって、本当に貰えるスキルが違いますからね。
一気にレベルを上げたければ、序盤で鍛錬の種を集める事ですね。
13~4個あれば、充分レベルが上がります。
その際、洞窟で使うのを忘れずにですけどね。
で、使うモンスターは、ブラックアメーバー(スキル190)かダークエルフ(女(スキル200)ですね。
そこまでいけないときは、吸血こうもり(スキル180)、グランドワーウルフ(スキル145)、毒こうもり(スキル140)かな。
ただ、ダークエルフとグランドワーウルフに関してはお金を持ってますので、未達成を目指していたりする場合は、お勧めしませんけどね。

オアシスでは、レベルが2~3まで達したら…痺れ蔦(スキル85)を倒して、マヒ針を入手しつつ、奥側までいってハゲワシ相手に鍛錬の種かな。
ハゲワシは、必ず鍛錬の種を落とすので、出てきたら遠慮なく使って構わないでしょう。
ハゲワシは、スキルを100も持っているので、それを続ければ…レベル4まですぐですよ。

まあ、レベルを4にする前に洞窟に行く事も忘れずに。
オアシスか何処かで一度気絶して、次に気絶する時は洞窟、これが一番いいスチルの入手方法だと思います。
というか、自分ではそう思ってます。
好感度が80過ぎたら、洞窟に行けって事ですね。

あまり忘れてしまったのが、砂嵐に関しては…ライル以外は、好感度が60~から上ないと誘えなかった気がするんですよね。
もしかしたら、もっと下だったかもしれませんが…記憶に無い(駄)

ライルに関しては好感度関係なく、一人で砂嵐の日に砂漠に行けば見れます。

といった所で、シャークのプレイ終わり~。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク

忍者アド


フリーエリア


最新コメント
[12/25 FAN]
[12/17 流泉]
[02/28 FAN]
[02/28 ひろこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
FAN
HP:
性別:
女性
自己紹介:
牧場物語、乙女ゲー、一般ゲームをメインに活動しています。
最初は、乙女ゲーだけだったんですが、ジャンルがどんどん増えました。

好きなカップリングは、王道だったり、マイナーだったりとバラバラだったりします。(ほぼ、主人公至上主義)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
Copyright ©  -- 色々な日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]