[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サモンナイト4の話題でも書き込みましょうかね。
今は、二週目の16話まで進みました。
そして…やはり、一週目とは違う台詞が聞けると面白いですね(笑)
といっても、ギアンのお守り話が見れたということは…ギアン&エニシアルートには入れていると見て、良いのでしょうかね?
後残り4話、サクサク進めたいところですが…ブレイブクリアを目指しながらなので、二週目クリアまで、どれくらい掛かるでしょうね(笑)
後、新発見と言うか…もしかしたら知られてるかもしれませんけど…アカネサポートで生き返らせられると、倒された事にならなくて、ブレイブクリア狙えますよ。
確かに、お金は痛いですけど…倒されたって事にカウントされないのは良いですよ。
セイロンがやられたと思って、ブレイブは終わったなと思ったら…アカネのサポートが発動。
4600b払って、生き返らせてもらった後にクリアしたら、ブレイブを達成する事が出来ました。
私にとっては新発見でした。
しかし、16話のところでは…そのままギアンに付いていきたかったですね(ぇ)
そういう選択肢もあって良いと思うんですけどね。
15話では、ちゃんと竜の子は二回とも渡しました。
そして、それとは関係無しに…ケンタロウとメリアージュの会話が凄く良かったです。
フェアを一人で置いていった事に関しては、どうかと思いますが…本当にメリアージュが大事なんですね。
そこの所は、結構いいですよ。
頑張ります。
そして、4時と19時に拍手を押してくれた方、本当に有難うございます(礼)
の11話までクリアしました。
今回は、14話のサブイベントを見るために、頑張っております。
ですが、パーティ能力を集めるのが面倒ですねぇ…
ブレイブクリアが19回以上必要とか…ありえませんよ…私には無理(笑)
ただでさえ、何回か失敗しているのに…19回以上って…全戦闘、ブレイブクリアしないといけないくらいになりますよ(笑)
まあ、話数によっては…一話に二回戦闘とかあるので…それを頑張れば、出来ない事は無いと思いますが…パーティ能力って…使うのが限られるんですよね。
あまり使わない能力を手に入れても、意味が無いというか…そこまでやりこまないんですよね。
クリアまで、まだまだ先ですね。
ですが、二週目じゃないと見れない裏話とか見れるので、一度クリアしても、二週はプレイした方が良いですね。
特に、裏方の話が見れますよ~。
誰がとまでは書きませんけどね。
そして、今日の19時に5回、20時に1回…それぞれ、拍手を押してくれた方、有難うございます!
やっと、一週目をクリアしました~♪
ラスボス苦労しましたよ。
ちょっと卑怯な所もありますが、慣れれば…そんなに苦労する事はなくなるとは思いますけどね。
ですが、やっぱり苦労する事は間違いないですよ。
戦いかたに関しては、サモンナイト2を思い出せば、そんなに苦労する事は無いと思います。
それでも、厳しい事には違いないですけどね。
その際、一つだけ残しておくと良いですよ。
それでも、ノーモーションで、最強の攻撃をしてくる時がありますけどね。
厳しかったよ…本当に…HPギリギリでしたからね。
しかも、最後の方ら変から、仲間が倒されまくっているので、カルマ値が…物凄く高くなってました。
最終的にSだったんですけど…これって…高いの?低いの?どちらでしょうね。
普通なのか…最高ランクでのカルマ値なのか…気になるところではあります。
そして…セイロンのEDを見ました。
まあ…うん…恋愛要素は求めないほうが良いです。
ネタばれの方は、続きの方に記しておきますけど…ネタばれともいえるほどではないですけどね。
と、こんな所で…続きに書きますね。
今の時点で…14話までクリアしたのかな?
ちゃんと話数を確認しておけですね。
そして…前回日記に書いた二週目の相手…シンゲンから変えます。
滅茶苦茶気になる相手が出てきてしまって…どうしようかと(笑)
フラグを立てるのが大変そうですけどね。
何とかやってみたいと思います。
でも、夜会話は…シンゲンでいこうと思います。
もしかしたら、そのセーブから狙える可能性もありますからね。
タイトルの意味は…続きに書いておきます。
思いっきりネタばれになるのでお気をつけ下さい。
そして、5日、7時に拍手を5回押してくれた方、有難うございます。
本当に感謝です!
ではでは、それ以降の感想は…続きからどうぞ~
私の予想大当たりになったな…
あの人…敵になっちゃったよ…やりにくいな…
といっても、私の理論からしてみれば…敵になったものに対しては容赦しない!というのが、私の信条なので、敵として戦った場合は、遠慮なく倒させてもらいます。
それが、不本意な結果だったとしても、敵になったら…倒してあげませんとね。
しかし…この頃は、シリアスな展開ばかりになってしまいましたね。
序盤の時みたいに、ギャグ展開になりませんかねぇ。
そして、色々主人公の父親の事を知ると…アレだよね…
主人公の父親って、名も無き世界からの人みたいな感じがしますよ(笑)
どんな人なのか知りたい所ですね。
今までのサモンシリーズでは、絶対と言っていいほど、名も無き世界からの住人が出てきてましたからね。
今回の作品にも出ていると思いますが…それが主人公の父親だったら面白いですね(笑)
今回は、これくらいかな。
追加~
そして、12月3日、20時に拍手をくれた方、有難うございます。
気づかずに、御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。