忍者ブログ
普段の話から、ゲームの話まで、色々あります。 BL話も入る可能性があります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴーランドの舞踏会Aを見るために、プレイ中です。
そのついでに、帽子屋とのお茶会も埋めようと奮闘中です。

問題は、舞踏会までにイベント20までみれるかどうかですよね。
白ウサギに関しては、倒れた男二回、小瓶イベント三回起きましたが、ハートは三つあるので、後は…舞踏会が近くなった時に、会いに行けば大丈夫ですしね。

一応、帽子屋のイベントは…1まで見ています。
見ていないイベントを見つつ、舞踏会Aを見る、中々に難しいですよね(笑)

しかし、気になるところがあるんですけど…時たま、双子の名前と台詞があってないときがあるんですよね。
ダムって書かれているのに、ディー口調で話してたりとかあったので…アリスとの会話の時は、滅多に無いんですが…あれは、ミスなのか…それとも、双子が入れ替わっているのかどっちですかね(笑)

結構、その箇所があったんですよ。
ただのミスって事より、双子が入れ替わっているって思ったほうが、面白いと思ったんですよ。

本当に、どっちでしょうね。

そして、今日も拍手を押してくれた方、有難うございます。

いつもの小話にいってみます~
______________________________

前に書いた、エリオット×アリスに子供が産まれたらの続きって事で(笑)
タイトルは思いつかないので、無題小話です。


「この子が、お姉さんとひよこウサギの子供なんだね」

「同じウサギでも、お姉さんの血が入っていると思うと、違うね」

「可愛い子でしょう」

「うん、お姉さんの子供だからね」

「お姉さんの子供だから可愛いんだよ」

「お前ら…俺の事を無視してないか…?」

「気のせいだよ、ひよこウサギ」

「そうだよ、馬鹿ウサギ」

「俺はウサギじゃねえよ!」

「まさか、自分の子供にも生えているのに、まだ否定しているわけ!?」

「…子供にも、耳が生えている時点で、認めていると思ってたよ…」

「こいつのも、俺と同じく、ウサギ耳っぽいものだ、ウサギ耳じゃねえ」

「どう見たって、ウサギ耳じゃないか!」

「頭だけじゃなく、目も悪かったんだね」

「…お前ら…死ね」

「五月蝿い、気持ちよく寝ているこの子が起きたらどうするのよ!」

最初は傍観しているつもりだったが、エリオットが銃を構え、ディーとダムは斧を構えた。
それを見て、黙っているわけにはいかなかった。

「アリス…」

「あんた達…そのまま続けるつもりなら、この部屋から出て行って」

「お姉さん、ごめんね」

「お姉さんを怒らせたかったわけじゃないんだ」

「悪かった…」

「…落ち着いたのなら、部屋に居てもいいわよ…
だけど、次暴れようとしたら…問答無用で出て行ってもらうからね」

「わ、わかった」

「う、うん」

「お姉さんの言いつけは守るよ」

だけど、そんな五月蝿い状況にあったにも関わらず、寝ていられるこの子は…大物になる気がする…

「本当に良く寝ているわ…」

私が、この子の寝顔を眺めている時、当の三人は…


「お姉さん、子供が出来てから強くなったんじゃない?」

「さっきのお姉さんは怖かったね…」

「お前らが、怒らしたんだよ…」

「自分だけ抜かすなよ、馬鹿ウサギ」

「そうだよ、馬鹿ウサギ」

「何度も言わせんな! 俺は、ウサギじゃねえ!」

…さっきの言葉は何処にいったのかしら…

______________________________

という感じで、続きを書いてみた。
この後、三人は追い出されてますよ~。

ブラッドが居れば、また違ってるとは思いますけどね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク

忍者アド


フリーエリア


最新コメント
[12/25 FAN]
[12/17 流泉]
[02/28 FAN]
[02/28 ひろこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
FAN
HP:
性別:
女性
自己紹介:
牧場物語、乙女ゲー、一般ゲームをメインに活動しています。
最初は、乙女ゲーだけだったんですが、ジャンルがどんどん増えました。

好きなカップリングは、王道だったり、マイナーだったりとバラバラだったりします。(ほぼ、主人公至上主義)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
Copyright ©  -- 色々な日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]