忍者ブログ
普段の話から、ゲームの話まで、色々あります。 BL話も入る可能性があります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の日記で、難しいと書きました。
それは、変わらないんですけど、やっと…コツを掴んできました。
といっても、攻略サイトさんを参考にさせてもらったんですけどね。
何度もバッドになっているので、攻略でも見ないとやってられないと思いまして…。
まだ、攻略が出ている所が少なかったので、探すのが大変でした。

一応、エンディングを観たキャラは…並盛編だと…ツナとフウ太の二人です。
このときは、まだ…上手なやり方を見つけられてないときなので、何度も失敗したんですよね。
挙句の果て、山本を狙っていたはずなのに、何故か…フウ太でした。
いえ、フウ太が悪いわけではないのですが、好感度的なことだけで言えば、山本のほうが上だったんですよ。
だから、エンディングは山本だと思い込んでしまっても仕方ないと思うんです。
ただ、単純に…好感度が高いだけではエンディングが見れないことが、ここで判明しました。
こうなると、私にはお手上げでした。
多分、ステータスが足りないんだなって言うのは何となく分かったんですけどね。
効率のいい上げ方が分からなかったんですよ。
ですので、それを…攻略サイトさんで参考にさせてもらいました。
見つけた人、凄いですね。

しかし、やはり納得が出来なのが…性別が全くといっていいほど関係がないって言う事です!
こんな風に作るのでしたら、最初から性別は男性のままでしてくれたほうがいいですよ。
最初の狙え、10代目の時みたく、男性でよかったと思います。
なまじ、性別を変えたとしても、会話的に変わるわけでもない。
しかも、女の子なのに…延々と彼と言われまくる…。
それは、とどのつまりが…元々、男性がメインで作っているからに過ぎません。
なら、最初から…性別なんて選ばせないで下さいと言いたいです。
アンケート葉書って送ったことがないんですけど、今回初めて送ってみようかな。
送りませんけどね。
50円切手が勿体無いし…。

性別は不明とかなら…まだいいですけど、女の子っていうのがあるんですから…もっと、そういうのを入れてほしかったです。
まあ、買うまで性別が選べる事を知らなかったんですけどね。
リボーンが好きだから買っているにすぎません。
でも、女の子が選べるなら、選ぶじゃないですか!
私の心情としては…。

性別が全く持って関係ないと分かった時は、哀しかったです。

色々、愚痴を言ってしまいましたが…ゲーム自体は好きです。
面白いですからね。
主人公の可哀相さは…前作と同じ…いえ…それ以上かもしれませんが。
全てにおいて…可哀相すぎて…泣けてきます。
でも、面白いんですけどね。

話は戻しまして…黒曜編でのエンディングを見たキャラは…骸、雲雀さん、草壁、イーピン、入江君、ランチアさん…です。
今は、千種を狙い中です。
上手く出来ればいいんですけど…。
好感度が高いからといって、観れるとは限りませんからね。
黒曜編が終わったら、ヴァリアー編に行ってみたいと思います。
その前に、並盛編を終わらせるべきかしら?
でも、ヴァリアーが気になるので、進めようと思います。

という所で、今日は終わりです。
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク

忍者アド


フリーエリア


最新コメント
[12/25 FAN]
[12/17 流泉]
[02/28 FAN]
[02/28 ひろこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
FAN
HP:
性別:
女性
自己紹介:
牧場物語、乙女ゲー、一般ゲームをメインに活動しています。
最初は、乙女ゲーだけだったんですが、ジャンルがどんどん増えました。

好きなカップリングは、王道だったり、マイナーだったりとバラバラだったりします。(ほぼ、主人公至上主義)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
Copyright ©  -- 色々な日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]