[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
玄徳軍のメンバーの感想だけで、結構な長さになってしまったような気がするので分けました。
次は、孟徳軍の感想と仲謀軍に行きますね。
孟徳軍ルートも仲謀軍ルートも楽しいですよ~。
んじゃま、感想は続きに載せておきます。
やっぱり、ネタばれがあるので、見たくないと思ったら、見ないでくださいね~。
孟徳ルート
個人的なことを言わせてもらうと、孟徳のルートも大好きでございます。
一番はもちろん、孔明ルートなんですけどね。
二番目を選べといわれたら、孟徳ルートだと思います。
彼は…選択肢が多くて、しかも…その選択肢によっては、すぐにBADにいってしまうので、大変でした。
選択肢の前では、逐一セーブをしながら進めてましたよ。
でも、それをクリアした時の終わり方…いいですよ~♪
それの前のイベントが、一番好きかな。
あの孟徳が命を狙われている時のやり取りがいいんですよ!
孟徳の部屋で二人きり、あの選択肢の多さ…孟徳の性格を考えての選択肢が間違ってなくてよかったですよ。
けど…彼は、女好きっていう設定だけあって甘いですよ。
終盤…シリアスになりますけれど、その前のイベントは甘すぎると思う。
まあ…それを乗り越えると、EDは物凄く甘くなりますけれどね。
それは、孟徳に限らずですけどね。
孟徳ルートはぜひやるべきだと思います!
文若ルート
彼も、子龍と違って真面目な方でございます。
しかし…孟徳に嫉妬する所とか素敵ですよ(笑
主人公を独占したくて仕方ないのに、それが出来ないところとかね。
主人公の言葉で、一番大事なことを思い出したり、主人公無しじゃ…ちょっと駄目になりそうな所とかも素敵だなと思いますよ。
いい夫婦になりそうです。
というか、仲睦まじい夫婦になると思う。
仲謀ルート
主人公より、一つ年下設定ですね。
俺様キャラです。
森久保さんの声が似合いすぎなんですよね。
森久保さんって…ああいう性格のキャラが得意ですよね。
俺様ながら、主人公の事が好きになると…一直線でした。
情報にも載ってましたけれど、本当に青春って感じす。
最終的には、ロミオとジュリエットみたいな関係になるし(笑
そういえば、途中で恋人同士になるのって…仲謀だけのような気がする。
それ以外の人たちは、EDで恋人同士になるしね。
でも、恋人になってからが波乱万丈でもあるね。
そこから、ロミオとジュリエット扱いになるから(笑
公瑾ルート
彼のルートは笑わせてもらいました。
もちろん、笑うようなルートではないんですけどね。
嫉妬する場面は、笑いなしでは…ね(笑
分かりやすいくらい動揺しているのに、それに気づかない鈍感な主人公とかね。
まあ…こういう主人公は、鈍いのが通例ですしね。
それはそれでいいと思う。
空回りしている所とかね(笑
けど…主人公に告白された時の顔は…見ものですね。
いつも笑顔を絶やさず、自分の本当の顔を見せない彼が、相好を崩すのって…馴染み深い人達意外だと、主人公だけでしょうね。
最初は、相容れなかったはずなのに、いつの間にか主人公惹かれている公瑾の葛藤が見ものだと思われます。
隠しルート
彼は…一番最年少扱いになると思います。
でも…カッコイイと思います。
私は、好きですね。
ただ、命令を聞くだけの存在だったのに、主人公のおかげで変われるところとかね。
ちょっと、子龍ルートにも似ているかな?
彼も、玄徳の命令なら、何でもするしね。
まあ、全然違いますけど。
最後の引き止め方とか、最後は夫婦みたいになっているのかな?
幸せって言うオーラがあふれてました。
きっと、子供が出来たとしたら、にぎやかになるでしょうね。
こんな感じです。
私の場合、感想って感じじゃないんですけどね。
プレイして思ったことは…皆大好きです!
嫌いなキャラが居ないんです!
面白いゲームです、本当に楽しい。
さて、恋戦記はひと段落しましたので、アニアリに戻ろうと思います。
他にもやるゲームがあるんですけどね。
まだ、アニアリは…非滞在しか終わらせてないので、他の描きおろしのスチルも見ないとね。