忍者ブログ
普段の話から、ゲームの話まで、色々あります。 BL話も入る可能性があります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

和泉を終わらせました。
先に、友情の方を見て、次に恋愛のエンディングを見させてもらったのですが、漣ほどのインパクトが(笑
それと、初めて、ドレッドが出てこなかったシナリオでもありました。
それだけで考えると、兵頭のシナリオにもドレッドは出てこないんですかねぇ。

まあ、どちらにしても、残っているのは兵頭だけなんですけどね。
隠しキャラが居れば別ですが(ぁ
ドレッドがそれっぽいんだけど、流石にそれはないよね。
ただ、一人を残して全員終わらせましたが、今のところ…謎が解明されてない気がします。
いや、勿論、怪異の原因は解明されてますけど、それを封じる為の依代に学校が選ばれたわけが分からないんですよ。
まあ、本編的には関係ないのかもしれませんけど、そこは少し気になりました。

といった所で、終わりです。

拍手[0回]

PR
これは…恋愛エンディングもそうですけど、式神EDの方も、ラブラブですよ!
まだ、和泉とか兵頭の友情は見てませんが、天也と漣の違いって何!?
漣の式神EDは…泣きそうになるね。
天也の元通りEDも泣きそうになりますが(苦笑

漣の式神の方は…駄目だ、素敵過ぎます~~♪
この人に関しては、恋愛も式神も、どっちもいいものです。

和泉をプレイしようと思ってたのに、何処で間違えたかな(笑
今日は、和泉を終わらせます。
けど、式神の方は…本当にいい…。
ああいうの好きなんだよな、私。

無題で小話…久々に行ってみよう~♪
________________________

「僕の可愛いお姫様、そんな所で寝ていると風邪をひくよ」

「…だって、眠いんだもん」

「…しょうがないね、どうせ眠るなら、僕の腕の中においで」

そう言って、芝生で寝ていた私を、自分の腕の中に閉じ込める。
少し恥ずかしいけど、好きな人に抱きしめられるのは嬉しいかな。
それに…

「…暖かい」

「それは、良かった」

「漣は…平気?」

「僕は平気だよ、だから、ゆっくり眠っていていいよ」

「うん…じゃあ、眠らせてもらうね」

「お休み、要ちゃん」

「お休み…漣」

要ちゃん、僕は君の傍に居られるだけで幸せだよ。
ずっと一緒に居よう。
僕のお姫様…
______________________

グテグテだ(笑
どっちだろう…式神の方とも取れるし、再生とも取れるよな。
…まあ、いいか(何

残り二人、頑張ろう!

拍手[0回]

先生と天也を終わらせました~。
やっぱり、攻略サイトさんを見させてもらってです(駄
その二人のエンディングを見て気づいた事、葛葉に関しては…恋愛EDを見てました(笑
見てなかったのは、友情エンディングの方でしたね。
しかし、分岐が分からない!
何処で別れるんだろうか…もう少し分かりやすい分岐があればいいのにね。

でも、先生のエンディングも素敵でしたけど、天也のエンディングの物悲しさといったら、これは凄い!
恋愛エンディングの方は、ラブラブ?でしたけど、恋愛じゃない方のエンディングは…仕方ないかなと思います。
私としては、そのエンディングに至るまでのプロセスがいいんですよ!
というか、白銀を書いているシナリオさんがいいのかな?
最初は、ギャグがメインだけど、その人固定のルートに入ると、いっぺんに変わるんですよね。
シリアスになるんですよ。

最初に恋愛を見ると、次に見にくいよね…。
だから、最初に友情?系を見てから、いつも恋愛系を見ているのになぁ。
順序が逆になってしまった…。

まあ、それは置いておいて、次は和泉を終わらせたいと思います。
どんなシナリオになるのかね。
以外に、可愛いもの好きらしいですから(笑
で、最後は兵頭で終わりっと。

それが終わったら、葛葉の友情?エンディングを目指して頑張りたいと思います。
隠しキャラもいそうな感じはするんですよ。
バッドの拉致EDっていうのもあるらしいんですが…今のところは見てません。

隠しキャラは…多分…ドレッドだよね(笑
あの人狙えるのかな。
人じゃないからね…狙えるって言うのもおかしいけど、ルートがありそうで怖いですよ。
一度でも、誰か一人を終わらせると、お前ドレッドだろう!って分かってしまうのはどうかと思いますが(笑
明らかに、知りすぎている情報をくれる奴は、ドレッドで間違いない!っていう結論に達しました(何

それと、先生のエンディングを見た後だと良く分かるんですよね。
先生がチョークを飛ばすのは、兵頭だけな理由(笑
そりゃね…主人公には飛ばせないでしょう。
物凄く可愛がっているみたいだし。

このゲーム、私の中では攻略がないと厳しいですけど、上手な人は上手なんでしょうね。
でも、プレイする価値はありますよ。
ベスト版が出るかは分かりませんが、それを待つのもいいです。
けど、それを差し引いても、面白いと思いますよ。
まあ、元々が男子校なので…そういう表現もちょっとだけ入るので、それが苦手な人にはお勧めしませんが(笑

ちゃんと、牧場もプレイしてますよ。
資材を集めつつ、お風呂を作りたいです。
ですが、家を増築してもいいかなと思ってます。
どっちがいいでしょうね。
お風呂と増築…まあ、どちらにしても、資材がいっぱい必要なのは間違いないんですけどね。

白銀から離れましたが、残りの二人を終わらせたいと思います。
もしかしたら、ドレッドもクリアできるかもしれませんが。

拍手[0回]

といっても、バッドエンディングを見たほうが多いんですけどね(駄
最初に、葛葉漣を狙っていたのですが、15日以降から、イベントが起きなくなって、何度もやり直した結果、攻略サイトを見ました。
その情報を見て、何処で失敗していたのか判明。
まさか、あそこで先生と会話しないといけないなんて思いませんって。
あの場所を失敗しすると、ルートから離れるとは(笑

このゲーム難しいですね…。
それを自力で見つけて、クリアした人は凄い!
14日までは、ビーズログの攻略を参考にさせてもらいました。
その後は、自分で探さないといけないんですけどね。

ただ、このゲーム、選択肢は少ないです。
だから、何処の選択肢をミスったのか…漣のエンディングでも、再生EDでした。
その上にですね、もう一つEDがあるみたいなんですよ。
ルートに入ってから、選択肢…あったかなぁ…。
もしかしたら、式神をレベルアップさせないと駄目なのかも。
今のところ、火属性と地属性が足りてないので、魔物もそれ系統をメインに倒していかないとですね。

まあ、それを探すのは一旦置いておいて、次は先生を頑張りたいと思います。
式神を育ててから見ると、また違うかもしれませんしね。
まあ、ワンプレイ時間は短いかもしれませんので、あまり長いのが嫌いって人は、何回もプレイできるんじゃないですかね。
難点をあげれば、オープニングのスキップが出来ない事ですね。
文章をスキップしてますが、最初から見るのは結構…ね…。

でも、面白いゲームだと思います。
難易度は高い方だとは思いますけどね。
3月26日にファンブックが発売されるので、それは買おうと思います。
攻略もそうなんですけど、キャラも嫌いじゃない人が多いので(ぁ

買おうかどうか迷っている人は、購入してみてもいいんじゃないかな?
一度でもセーブすれば、文章は飛ばせますしね。
まあ、狙っているキャラが気に入るかどうかは別ですけどね。

しかし…あの男…何でドレッドヘアー!?
凄い人?も居たもんだ(笑

拍手[0回]

今月発売のビーズログを読んで、驚いたのが、ハトアリのPS2化ですよね。
アラロスに比べると、本当に早いです。
もしかしたら、アラロスが発売すると同時に、ハトアリも製作に入っていたのかもしれませんね。
新しい追加要素が増えるかどうかは別として、アラロスみたいに、パソコン版よりかは快適になっていることでしょう。

で、違うゲームの話になります。
プリンセスナイトメアのPS2版の話です!

新しい追加要素で、私が願っていたプリンスEDが追加されました!
人気が高かったようで、そのイベントの台詞が少しだけ載ってました(笑)
待ち望んでましたよ。
この場合の事を考えると、選べるようになるのかなと思ったのですが、真治とプリンス、独立した形になるのかな?
そんな感じなんですよね。

魔界に連れて行かれたときに、プリンスとの交流があるんでしょうね。
プリンスの「子猫ちゃん」呼びに拍車がかかっている事でしょう。
三月発売らしいので、それを楽しみにしています。
その前に、断罪のナイトメアが発売されるかもしれませんが。

それと、初めて18禁のゲームを買ってみようかなと思ってます。
いじわるMy Masterというゲームです。
前作の方は買ってないのですが、同じ世界観のお話で、また別の主人公の話なんですよね。
読んでいくと面白そうなんですよね。

それで、クロアリの攻略情報が載っているじゃないですか?
これを読むとですね…必要好感度が180になってます。
でも…ハート4つで…ペーターのED観れちゃったんですけど…(笑)
何処まで信用したらいいんだ!

それとですね、冬コミ発売のアンソロジーの通販が開始されていたので、早速申し込みました。
ただ、給料日前なので、給料が出てからになりますけどね。
10日以内なので、充分間に合います。
今月は、25日が給料日ですからね。

金曜日は銀行が開いている時間まで仕事が入っていると思うので、仕事に行く前に振り込まないと駄目ですけどね。
買ってないのかどうか調べちゃいました。

アンチが出てくるって事は、それだけ期待されているってことですからね。
違う意味でいいことなんじゃないかと思います。
だって、それすらない場合、全然興味をもたれてないって事ですしね。
それよりは、興味をもたれている方がいいと思うんですよ。

私は、未だに不具合っていうのはありませんが…やっぱり、あれはあります。
会話が起きてないのに、勝手に選択画面が出る(笑)
スキップ機能が早くなると嬉しいのですけどね。
スペースキーだと、先に進みすぎて困ります。
しかも、凄い進みすぎるからね。
そういうのを含めた上で、ロゼには頑張ってもらいたいです。
オープニングの長さも、それはロゼらしさっていうのがあると思いますからね。
逆に、短いと変な感じがするかも。
それに慣れているって言うのもあると思いますが。

人によるとは思いますが、私は、ロゼ大好きですからね。
色々言われてますが、私はこれくらいで充分だと思います。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク

忍者アド


フリーエリア


最新コメント
[12/25 FAN]
[12/17 流泉]
[02/28 FAN]
[02/28 ひろこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
FAN
HP:
性別:
女性
自己紹介:
牧場物語、乙女ゲー、一般ゲームをメインに活動しています。
最初は、乙女ゲーだけだったんですが、ジャンルがどんどん増えました。

好きなカップリングは、王道だったり、マイナーだったりとバラバラだったりします。(ほぼ、主人公至上主義)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
Copyright ©  -- 色々な日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]