普段の話から、ゲームの話まで、色々あります。
BL話も入る可能性があります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日発売のビーズログを読んで、色々新しい情報がありました。
放課後は白銀の調べでは、出会いの一場面の話が見れました。
発売日も決まったようですし、予約が開始されたら予約をしようと思います。
声優さんも決まりました。
杉山さん、檜山さん、宮田さん、伊藤さんまでは分かるんですけど…柿原さんって人だけは分かりません。
有名な方なんでしょうか?
しかし、黒そうなキャラに使われる声優さんが…何故宮田さんなんでしょう(笑)
真っ先に狙ってみたくなったじゃないですか!
そして、クロアリ…ナイトメアとグレイのシーンが掲載されてますね。
グレイのを読んで笑わせてもらいました。
友情の証に、武器を交換しあうって…アリスが武器を持っているわけが無いでしょう!(笑)
しかも、武器を持ってないと危ないからといって…鞘というか、そういうのが付いてないナイフをそのまま渡されても困るだけだ(笑)
グレイ…面白すぎです(ぇ)
アラロスも載ってましたが、ゲームのほうを一通りプレイしてから改めてみようと思います。
もう一つ、断罪のマリアも気になっているゲームですね。
プリンセスナイトメアを作った会社の新作ですね。
内容が楽しそうだったので、発売日が決まったらこのゲームも予約しようと思います。
それと、GS2のDS版が発売されますね。
また、新キャラを追加してですけど(笑)
今回は、一作目より色々出来るみたいで…バリエーションが増えてますね。
やっぱり、買ってしまうのだと思います。
後…ラブレボのDS…予約して買おうと思ったのですが…ボイス無しなんですよね。
DSの容量の関係上入れることが出来ないと書いてありましたが…そんな事はないと思うんですよね。
だって、一言二言入れるだけでなんですよ?
製作の段階で、入れることが出来ないと判断されたのでしたら仕方ないですけど…コナミさんみたいに容量を広げて、一作目よりも多く入れるって事もできるんじゃないかなと思ったんですが、無理だったのでしょうかね。
声無しか…買おうと思ってたのに、ちょっと買う意欲がなくなってきました…orz
オリジナルのミニゲームとか、新しい台詞とか、メールが送られてくるって言うのはいいのですけど…声無しっていうのが残念です。
でも、昔は声が無いゲームがあったんですよね。
だから、それが本当に残念ですけど…やっぱり買おうと思います。
今は、ボイスがあることに慣れてますから駄目なんですよね。
一時、それから離れないと駄目かもしれません。
放課後は白銀の調べでは、出会いの一場面の話が見れました。
発売日も決まったようですし、予約が開始されたら予約をしようと思います。
声優さんも決まりました。
杉山さん、檜山さん、宮田さん、伊藤さんまでは分かるんですけど…柿原さんって人だけは分かりません。
有名な方なんでしょうか?
しかし、黒そうなキャラに使われる声優さんが…何故宮田さんなんでしょう(笑)
真っ先に狙ってみたくなったじゃないですか!
そして、クロアリ…ナイトメアとグレイのシーンが掲載されてますね。
グレイのを読んで笑わせてもらいました。
友情の証に、武器を交換しあうって…アリスが武器を持っているわけが無いでしょう!(笑)
しかも、武器を持ってないと危ないからといって…鞘というか、そういうのが付いてないナイフをそのまま渡されても困るだけだ(笑)
グレイ…面白すぎです(ぇ)
アラロスも載ってましたが、ゲームのほうを一通りプレイしてから改めてみようと思います。
もう一つ、断罪のマリアも気になっているゲームですね。
プリンセスナイトメアを作った会社の新作ですね。
内容が楽しそうだったので、発売日が決まったらこのゲームも予約しようと思います。
それと、GS2のDS版が発売されますね。
また、新キャラを追加してですけど(笑)
今回は、一作目より色々出来るみたいで…バリエーションが増えてますね。
やっぱり、買ってしまうのだと思います。
後…ラブレボのDS…予約して買おうと思ったのですが…ボイス無しなんですよね。
DSの容量の関係上入れることが出来ないと書いてありましたが…そんな事はないと思うんですよね。
だって、一言二言入れるだけでなんですよ?
製作の段階で、入れることが出来ないと判断されたのでしたら仕方ないですけど…コナミさんみたいに容量を広げて、一作目よりも多く入れるって事もできるんじゃないかなと思ったんですが、無理だったのでしょうかね。
声無しか…買おうと思ってたのに、ちょっと買う意欲がなくなってきました…orz
オリジナルのミニゲームとか、新しい台詞とか、メールが送られてくるって言うのはいいのですけど…声無しっていうのが残念です。
でも、昔は声が無いゲームがあったんですよね。
だから、それが本当に残念ですけど…やっぱり買おうと思います。
今は、ボイスがあることに慣れてますから駄目なんですよね。
一時、それから離れないと駄目かもしれません。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: