忍者ブログ
普段の話から、ゲームの話まで、色々あります。 BL話も入る可能性があります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

復活をお待ちしておりました!
こちらで書くのもどうかとは思いましたが、チャットでお会いできた時は宜しくお願いします♪

リンクは後ほど変更します。
サイト名も含めて(笑)

本当、良かったです♪

分からない人には何のことやらですね(笑)

拍手[0回]

PR
感想ではない物を書く前に、落第忍者乱太郎に関しては、原作から入っております。
小学生の時からずっと集めております。
今も、最新刊が出たら購入してますけどね。
今では、原作も49巻まで行きました。

で、この映画の内容としては…原作を読んで無くても面白いと思います。
興味があればですけどね。
原作を読んでからだと、もっと楽しいかもしれません。
映画用に作られているだけありまして、オリジナル要素も入ってますしね。
本編を観てから、予告編を観てみたんですけど…予告にあった場面…本編に無いのが多かったし(笑)
あの場面は、予告限定なのかしら…何か、勿体無い気がします。
1時間20分くらいではありますが…もう少し長くしてもいいんじゃないかな…。
それで、カットした場面とかを見せてほしいかな。
それは、レンタルで望むのは駄目かもしれませんね。
きっと、購入すれば…色々特典が観れると思います。

本編感想(感想でもないかもしれない)

まず、何より驚いたのが…配給元が、ワーナーだった事ですね。
アニメ映画(日本のアニメ)といったら、東映だと思っていたものですからね。
本編に入る前の、ワーナーのロゴを見たときは驚きました。
東映じゃないのかと(笑)

で、本編がなんですが…アニメでしか表現できないと言う所がありましたね。
戦のシーンを見ていたら、そう思いました。
その後、いつもの三人組(乱・きり・しん)から入ったんですけどね。
初っ端から面白かったです(笑)
というか、銭だと思って受け止めてって言う所自体おかしいでしょう!
それで受け止められるきり丸が凄いんだけどね(笑)

映画本編としては…原作で言う所の37巻ベースのメインが42巻と言う所ですね。
混じってる状態です。
原作と映画だと、展開は似てるかもしれませんが、違います。
だから、原作を読んでいる人も楽しめるわけですね。

結構、忍者同士の戦いも多いですね。
アニメだからかもしれませんが。
本来、出てこない人も出てきたりしますしね。
だから、新鮮に観れました。

私は、主人公の乱太郎が好きなんですけど、主人公なのに影がちょっと薄いんだよね。
そこがいいのかもしれませんけどね。
というよりは、私が、主人公至上主義なだけなんでしょうけど(笑)
乱太郎はお勧めですよ~。
原作を読んでから、アニメを観るとまた違った見方が出来ますからね。

本当は、ネタバレするかなと思ったので、隠そうかと思ったんですが…書き終わったら、そうでもありませんでした(笑)

拍手[0回]

…絵茶…休止から復帰してからの絵茶…参加したかった…(ノдT)
気付いたのが次の日…日記を拝見した時間帯を間違えなければ…orz
自分の運の無さに泣けてくる…。

拍手[1回]

一応、ユリス←女主←ディルカという形になります。
私にしては珍しく、シリアスですね。
多分…シリアスになっていると思う。
短文なので、続きはないんですけどね。

こっちに書き込もうかとも思ったんですが、さすがに拍手のお礼文がそのままなのもどうかと思いまして、新しいのを一つ追加しました。
拍手の方にも書きましたが、何故か…急に思いついた話なんですよね。
似たような話があったらすみません。

読むにしても、拍手を3回は押さないといけないんですけどね。
面倒にして申し訳ないです。

興味がありましたら、拍手を押してやってください。

拍手を押してくださる方、本当に有難うございます。

拍手[0回]

KAITOの曲なんですけど、PVも素敵なのが多くて…見ていると、泣きそうになってしまいます。
特に、ササキさんという方が描かれたものは、素敵だと思います。
今、アップしたのはオリジナルの方です。
でも、KAITOの声を担当している風雅なおとさんのバージョンも凄いです。
オリジナルを聴いてみて、もし興味が出ましたら、ぜひ聴いてみてください♪



拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク

忍者アド


フリーエリア


最新コメント
[12/25 FAN]
[12/17 流泉]
[02/28 FAN]
[02/28 ひろこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
FAN
HP:
性別:
女性
自己紹介:
牧場物語、乙女ゲー、一般ゲームをメインに活動しています。
最初は、乙女ゲーだけだったんですが、ジャンルがどんどん増えました。

好きなカップリングは、王道だったり、マイナーだったりとバラバラだったりします。(ほぼ、主人公至上主義)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
Copyright ©  -- 色々な日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]