[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やり直してから、春の月25日まで終わりました。
今の目標としてはね…28日までに、ハンマーのレベルを3にあげて、牧場への道を自力で開く事なのであります。
しかし…予想以上に厳しいですね…。
もっと序盤からレベルを上げておけば、そうでもなかったのだと思いますが…。
間に合わなさそう?です。
後、ちょっとだと思うんですけどね。
岩が足りないんですよ。
後は、鉱石場で何とかするしかないですよね。
何とか…二日であげられるといいんだけどね。
それと、攻略を見ながらプレイしているので…緑色のバームクーヘンを作るための材料は、準備しておきました。
難点は…すてきな香草焼きが作れるかどうかなんですよね…。
魚は一匹しか保管してないものですからね。
料理を一度も作ってなく、料理レベルが低い状態で…すてきな香草焼きなんて作れるのかどうか…。
もう少し、魚とハーブを保管しておいた方がいいかな。
まずは、自宅増築とオーブン?レンジ?どっちか分からなくなりましたが、この両方ですよね。
自宅増築に関しては、後は…資材が一本あれば大丈夫なんですよ。
もう一つの方は、一番安くて…2550必要なのです。
だから、合計で…5550ないと駄目なわけですよ。
すてきな香草焼きを作るためには、オーブンは必須なのであります。
これを作らないと…目当てのチハヤに会えないのです!
だからこそ、どうしても頑張らなくてはいけないのです。
川で釣ると、イトウに遭遇する確立があるので…滝で釣るのがいいかな。
体力が低い状態だと、イトウと格闘すると…体力が持っていかれてしまうんですよね。
まあ…釣れた時は、高く買い取ってもらえるんですけど。
しかし…体力が全快の時でないと、まともに釣れません(初期体力の場合だと思います)
少しでも、体力が減っていると…逃げられます。
釣りレベルが上がれば、違うと思いますけどね。
キルトのイベントは、春の月の中で終わらせたい所ですね。
そのためにも、自宅増築が(笑
でも、増築さえしてしまえば…イベントが進むので助かりますよね。
増築が終わって無くても(笑)