忍者ブログ
普段の話から、ゲームの話まで、色々あります。 BL話も入る可能性があります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白石というキャラを終わらせました。
このキャラ難しかったです。
私にはですけどね。

登場するのが一番最後で、なおかつ、土、日しか練習に誘えない。
まあ、大阪が根城ですから、仕方ないんですけどね。
だから、他のキャラよりかは、上がりやすいキャラ?なのかもしれません。
でも、白石が出てくる前に、試合とか練習をやりすぎると、失敗します(笑
試合も練習も程ほどにして、持っているだけで効果が現れるアイテムを購入する。
もちろん、それまでにバッチは8つあれば大丈夫だと思います。

7月最後のテスト終わりに、試合をしようと誘われるので、それに誘われたらルート確定です。
それが終わったあとなら、普通に練習をしても、試合をしても覆る事はありません。
あっ、ちなみに、二人同時にアイコンが付いた時は、二股状態になっていると思うので、狙ってないキャラでしたら、そのキャラとは練習も試合もしないほうがいいですよ。
最後に、どっちを選ぶ!みたいなことを言われたいなら止めませんが(笑

何とか、ベストは見れましたけれど…おかしいんだ。
ベストとデート?イベントの間に…二つ開いてるんですよ。
CGがあるんですよ、何のイベントかは分かりませんけれど…。
白石を狙っている時に観れなかったので…それとは別なのか…気になるところです。
テスト最後の日に最初に誘ってくれた相手が目当てのキャラでなければ、断る事。
で、それを断った後に、また違う人に誘われるので、その人に誘われたら、確実にルート確定すると思った方がいいですね。
大抵、越前だとは思いますけど。

ただ、アニーのアトリエも発売されるので…仁王を終わらせたら、止めると思います(笑
確かに、日数的には短いんですけど…試合パートが長いような気がするので…。
しかも、台詞…あまり意味がない気がするんですよ。
私は、無属性の台詞と必殺技しか使わないので、他の台詞いらないよとか思いました。
勝利した相手から、台詞を貰えますけれど…使わないし。
本当、好みですよね。
この台詞をあのキャラに言わせたい!っていうコンセプトで作られていると思うので(笑

結構珍しく長く書いてはいますが、全員は無理(笑
やる気が起きない(駄
はずれ?とも言えないけれど…やる人を選ぶゲームだとは思います。

それから、スキンシップイベントの説明の少なさ!
マッサージをする場面とか、蚊のスキンシップイベントみたいに、教えてくれれば良いのに…マッサージの場合、それがありません。
どこをタッチすれば良いのか分からない状態から始まります。
どうしろっていうのよ…って感じです。
いたずらも不親切だし、失敗すれば…試合からやり直しですし。
狙ってないキャラならいいですけど、狙っているキャラの場合、また試合からやり直さないといけないし。
好感度の上がりを考えると、成功させたいし…。
まあ、観月は…何とか成功させてましたけれど…。
私には無理。

白石も蚊に関しては完璧です。
観月の忘れちゃった(笑
あー、でも…千石も見ておきたいかな…。
しかし、やる気が…(駄

テニスの王子様が好きじゃない人には向かないゲームだとは思います。
私も凄く好きというわけではないのですけど、ゲーム内のキャラは原作とは物凄く違うんで、そこは気に入ってます。
だから、買ってしまうんですけどね。
試合パートも、あんな台詞じゃなくて、実際にキャラを動かせるようにしてほしかったです。
というのが、私の感想かな。

終わり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク

忍者アド


フリーエリア


最新コメント
[12/25 FAN]
[12/17 流泉]
[02/28 FAN]
[02/28 ひろこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
FAN
HP:
性別:
女性
自己紹介:
牧場物語、乙女ゲー、一般ゲームをメインに活動しています。
最初は、乙女ゲーだけだったんですが、ジャンルがどんどん増えました。

好きなカップリングは、王道だったり、マイナーだったりとバラバラだったりします。(ほぼ、主人公至上主義)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
Copyright ©  -- 色々な日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]