普段の話から、ゲームの話まで、色々あります。
BL話も入る可能性があります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当は、発売当初にプレイをしまして、とっくに全員終わらせてます。
書いてあったとおり、ミニゲームが主体でした。
殆ど簡単なものばかりでしたが、中には難しいものもありました。
ただ、どのキャラも最後の六枚目のスチルが開きません。
どうしてでしょう?
もしかして、ミニゲーム全部の難易度をクリアしないと開かないとかでしょうか?
まあ、今はそこまでしてないんですけどね。
けど、甘かったですよ。
スチルも描き下ろしされているだけありましたしね。
其々のキャラの子供の時のスチルとか、見れましたね。
清春に双子の弟なのか、兄なのか分かりませんけれど…それは間違いなく居ます(笑)
其々のストーリーをプレイしていると、この場面はって言う形の話が出てきますしね。
難しいミニゲームから、簡単なミニゲーム。
色々ありましたねぇ。
けど、永田さんが何気に出張っていたので嬉しかったです♪
サブキャラでは、やっぱり永田さん好きですね。
これは変わりません。
それと、瑞希を選んだ時のトゲーの喋り方とか見れたので、そこも新鮮でした。
Vitaminシリーズは面白いですね。
これは、購入して良かったと思いますよ。
でも、ミニゲームが似ているのばかりなので、そういうのが物足りない人には向かないかもしれません。
しかし、最後の6枚目とその他の三枚目はどうやって開くのかしら…?
今、別のゲームに現を抜かしているので…その後プレイするかどうかは微妙(何)
書いてあったとおり、ミニゲームが主体でした。
殆ど簡単なものばかりでしたが、中には難しいものもありました。
ただ、どのキャラも最後の六枚目のスチルが開きません。
どうしてでしょう?
もしかして、ミニゲーム全部の難易度をクリアしないと開かないとかでしょうか?
まあ、今はそこまでしてないんですけどね。
けど、甘かったですよ。
スチルも描き下ろしされているだけありましたしね。
其々のキャラの子供の時のスチルとか、見れましたね。
清春に双子の弟なのか、兄なのか分かりませんけれど…それは間違いなく居ます(笑)
其々のストーリーをプレイしていると、この場面はって言う形の話が出てきますしね。
難しいミニゲームから、簡単なミニゲーム。
色々ありましたねぇ。
けど、永田さんが何気に出張っていたので嬉しかったです♪
サブキャラでは、やっぱり永田さん好きですね。
これは変わりません。
それと、瑞希を選んだ時のトゲーの喋り方とか見れたので、そこも新鮮でした。
Vitaminシリーズは面白いですね。
これは、購入して良かったと思いますよ。
でも、ミニゲームが似ているのばかりなので、そういうのが物足りない人には向かないかもしれません。
しかし、最後の6枚目とその他の三枚目はどうやって開くのかしら…?
今、別のゲームに現を抜かしているので…その後プレイするかどうかは微妙(何)
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: