[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しかし、結構重い物を抱えた人でした。
人は見かけによらないっていうのを、間近に見た感じでした。
緑川さんボイスは、威力が凄いですね。
しかし、他の方が言っている…立ち絵の雑さとか分からないんですよね。
見る人によるのかもしれませんが…私は特に気にならなかったんですけど。
ラクロといい、キースといい、どっちも王子様が後押しするって面白いですよね。
前の日記にも書きましたが、私はやっぱり…黒ルートが好きです。
面白さで言えば、黒ルートだと思うんですよ。
次は、白ルートに戻りまして…アルヴァンドを狙おうと思います。
他のキャラも終わらせませんとね。
ただ、一日一人のペースになりますので、全員終わらせるまでどれくらいかかるかな。
その前に、クリムゾンエンパイアが発売されたら、そっちに行く可能性もありますし…。
ロデの話題から離れましたね。
では、続きに…あまり役に立たない攻略情報を載せておきます。
青の国限定スポット
美術館1 違うんじゃないかな?
美術館2 幸せそうに寝ているネコの絵
美術館3 どちらの選択肢を選んでも上がらないので、思った選択肢を選んでみてください
常時あるデートスポット
森林庭園1 じゃあ、今は私が見張っているよ
森林庭園2 冒険のしがいがありそう
森林庭園3 …あんまり見えない
図書館1 確かに、よく眠れそうだね…
図書館2 …面白い冗談だね
図書館3 頼りにしてる!
紅の国限定スポット
博物館1 何となく似合うね
博物館2 何か、ドキドキする事
博物館3 イマイチでもすいている方
緑の国限定
芝居小屋1 私だけの思い出にする
芝居小屋2 私とはタイプが違うなって…
芝居小屋3 …かまわないよ(多分あってる)
青の国イベント
夢1
太陽の日の終わり後
探してくる→また…機会があればね
紅の国イベント
炎の日(一回目)
何気にすごいよね…→わ、わかったよ…
夢2
砂の日(二回目(次の街)
こっそりついていっちゃえ→このペースで行こう→柵を越えて入ってみる→キースを探していて→悲しい音色だったね…
夢3
緑の国イベント
星イベント
キース→うん、嫌いじゃないかな
一度目の街ではありませんでした(多分、テオとの戦いがイベントだと思われます)
二回目の街
水の日訓練終わりの後
似ている人もいるもんだなぁ
風の日
お祭りイベント
キース→…別に→…待ってよ!→分かった→でも…キースの事なら…
砂の日(二回目)
今から探しに行く
黄の国イベント
一度目の街
砂の日訓練終わりの後
覚悟がある
ラスダン終わりの星イベント
キース→そのまま動かない→信じられない
二回目の街
炎の日
今すぐ追いかける
風の日
そっとしておく→……→…辛いね→嘘だよ→それでも前に進もうよ
これで、ハッピーが見れました。
しかし…一度はノーマルを見てないと駄目でしょうね。
けど…あの星イベントで…誰も選ばないって選択肢はないよな…。
フラグが立ってないと、そのイベントすら起きないのかな?
うーん…その場合は、ナオヤを選べばいいのかな?
一度は見ておきたいんですけど…一日一人のペースだと…難しいような…。
まあ、情報を書きながら進めなければ、もっと早く終わるんでしょうけどね。
私の癖になっているといいますか、書いておかないと忘れる可能性もあるものですからね。
小話は気が向けば書くとは思いますが…前回のラクロの時を考えると、これ以上長くするのははばかれますので、書きません。